世界地図を見て、一見日本は小さな島国のように見えるかもしれません。しかし、実際の日本の面積は377,976平方キロメートルで、世界の国々の中で62番目に大きいです。
メルカトル図法は等角性(形状を保つ)を持つため、地図上で北極や南極に近づくほど物体の大きさが増大するという特性を持っています。これは赤道付近では非常に小さいのですが、緯度が増えるにつれて増大し、極点で無限大になってしまいます。
その為、日本のような温帯に位置する国では、実際の面積に比べて小さく表示されてしまい、海外や日本のメディアなどで、「小さい国」と言われ、そのように認知している方が大勢いらっしゃるみたいです。
今回はそんな「小さい国」と言われている日本が実は決して「小さい国」ではないという話題からになります。
他国の地図上に日本の地図を配置し、実は日本がいかに縦に長い国であるか、だから気候が多様性に満ちているのだなど、SNS上で話題になっていました。
コメントの一部をご紹介しますのでご覧下さい。
海外の反応
■ この地図を重ねると、日本の各都道府県を訪れることがどれほどの偉業かがわかりますね。私はいつも、日本は英国と同じくらいの大きさだと思っていました。すばらしいインフラのおかげで、日本がどれほど大きいのかを忘れてしまいます。
■ 土地面積だけで考えると、日本は英国より大きいのですが、日本の可住地は英国の半分しかありません。関東地方に住んでいる人たちはこのことを理解しづらいかもしれませんが、関東地方以外の日本の都市では、火山や山岳、崖が都市のすぐ近くにあり、そこに住む人々はとても圧迫感を感じています。
■ とても興味深い視点ですね! これらの困難にも関わらず、いつか日本に移住するのが待ち遠しいです。
■ 日本とニュージーランド、そしてアメリカの東海岸を比較してみてください。
■ 実は日本はもっと大きいのです。地球の丸みを考慮に入れて地図の大きさを再調整する必要があります。現代の地図のメルカトル図法では、ヨーロッパの国々が実際より大きく表示されます。例えば、関東地方だけでもベルギーより大きいです。
■ 日本の中央部は南ヨーロッパと同じ緯度に位置しているので、メルカトル図法による地域の歪みはヨーロッパとほぼ同じです。
■ 東京は北アフリカと同じ緯度に位置しています。
■ そうです、または南ギリシャ。札幌はマルセイユと同じです。
■ 46都道府県を訪れるのに、何度も何年も滞在する必要がありました。それでも日本を旅する最良の方法はバイクだと思います。もっと見てみてください。例外的に、バイクで訪れていないのは沖縄です(恐らく皆さんが予想した通りです)が、最終的にはそこにも行きました。
■ でも、日本人は常に「日本は小さい国だ」と言いますね。
■ そうですね、それはわかります! それが彼らの感じ方である理由はわかりますが、それはまったくの間違いです。
■ アメリカ出身の私にとっては、日本は小さいと感じます。私はこの地図の北海道の幅ほどの距離を頻繁に運転して、両親に会いに行き、その日のうちに帰宅します。
■ 同じ地図をアメリカの上に重ねてみてください。
■ これを知ると、東京より北に行ったことがない私も少し気が楽になりますね。
■ 北海道がドイツと同じくらい大きいことに、今気づきました。1年で北海道全体を網羅しました。
■ オーストラリア出身の私からすると、日本はとても小さく見えますよ!
■ なぜ彼らは国を東と西に分けるのを好むのでしょうか?北と南ではなく。私はいつも興味深く思っています。
■ 英国どれだけ小さいんだ!
■ 私はいつも日本の一部はカナダのようで、一部はカリフォルニアのようだと考えています。それが私の頭の中でのスケールを保つ方法です、つまり、極から熱帯まで移動することができます。
■ ええ、そしてそれはカリフォルニアとほぼ同じ大きさです。より高いが、よりスリム。
■ 北海道に特に注目してください。それは本当に大きいです。
■ あなたが日本をヨーロッパ本土に重ねると、主要な島々はドイツのベルリンからスペインのマドリッドまで広がっています。
■ 日本は非常に長く、その約80%が山であり、そのため居住可能な面積はドイツ、フランス、スペインよりも小さいです。ただし、すべての島を一つのブロックにまとめると、日本の面積はフランス本土(海外領土と県を除く)とほぼ同じです。
■ 幸いなことに、彼らはヨーロッパとは違って、非常に良い高速鉄道ネットワークを持っています。ヨーロッパでは国境を越えるのが困難ですから…
■ 新幹線があるから良いのです。さもなければ、さらに大きな偉業になってしまうでしょう。
■ ええ、日本は結局のところ、見かけよりもずっと大きいのです。
新たな驚きはありません。
近いうちに再びこの素晴らしい国に戻る予定です。
■ 琉球諸島がアフリカではなく、リスボンに位置しているとしたら、北海道はおそらくワルシャワの近くになるでしょう。
■ それは日本の島々が大きいというわけではなく、ヨーロッパの地図が大きくなっているだけです。
■ 日本の島々は大きくない、ただ長いだけです。
■ 同じことです。それもそれほど長くはありません。ベトナムの長さとほぼ同じです。
そのことは、地図をヨーロッパの上に置くと、どの国でも大きく見えます。
なぜなら、ヨーロッパは他の多くの地域に比べて実際にはかなり小さいからです。
ヨーロッパの地図の視点が大きくなっているだけです。
■ 日本は非常に美しい国で、何度でも訪れたいと思います。日本には素晴らしい風景、文化、食事があります。
■ 日本の大きさを理解するには、地図だけではなく、実際に訪れてみることが最も重要ですね。
───────────────────────────────────────────────────
「日本は小さい島国」という誤解が解けた方が多く見受けられましたね。コメントから得られた新たな視点は衝撃的でした。特に、東北部や北海道の広大さについての指摘は興味深かったです。
日本を訪れたいと思っている外国人にとっては特に有益な情報だったのではないでしょうか。物理的な距離を理解することで、日本の全体像を理解する一助となったのではないでしょうか。それにより、海外の方々がこの美しい国の地方部をもっと探索することに魅力を感じ、新幹線などの優れたインフラを利用して移動することを考えるかもしれませんね。
コメント